競馬をやっている人にとって、いくら「馬がかわいいから」とか「競馬が好きだから」といっても
馬券を当てる事が、間違いなく前提にあるはずです。
馬券が当たらなければ、つまらないですし、悔しいのは言うまでもありません。
できたら、元手よりも増やしたいですよね。
しかも携帯(スマホ)競馬投票システムPATを利用されている方なら尚更です。
この記事は以下のような方を対象にしています。
・競馬で勝率を上げたい ・競馬で収支をプラスにしたい
|
◆Club JRA-Netとは
Club JRA-Netは、JRA電話・インターネット投票会員であれば、どなたでもご利用いただける専用のWebサービスです。
<即PAT会員>および<JRAダイレクト利用者>は、会員登録後、即日利用開始できます。
また、<A-PAT会員>は、利用開始日より利用できるようになります。
◆Club JRA-Netで何ができるのか
Club JRA-Netでは、PATで投票した履歴をデータ化してみる事ができます。
また、当サイトから、各投票サイトへ行くことができます。私はたまに自分の購入データの確認に利用しています。
◆GENZOの投票履歴データ2018年分
ここでは、私の2018年のPAT購入分のデータをお見せします。(正月の万葉ステークス10万馬券は、競馬場購入の為、データに入っていません)
まずは、開催別成績です。
御覧のように2018年の私は、PATでの回収率は91%(先にも書きましたが、競馬場でのプラスは加味されていません)
的中率は28%です。(ちなみに2017年は44%でした。)
競馬場別でみるとこのような感じになります。
東京開催と中京開催で勝ち越しています。
京都で全く当たっていません(笑)昨年は京都が一番当たっていましたので
これからですかね。
次に騎手別です。少し表が大きいですがご容赦下さい。
三浦皇成は、先日の高松宮ですね。回収率1326%。で続いて、蛯名の924%が続きます。
デムーロが0%!!というのには驚きました。
多くの払戻金を得ているのは、福永と蛯名です。
◆まとめ
自分の得意な競馬場、狙うと当たる騎手などを理解して、その競馬場のレースを中心に購入していくと
より勝率があがり、収益があがるのです。
苦手な競馬場、馬場、コースをしる事で、そのレースは買っても少額にしていき、
勝率があがった段階で、少し大きめに勝負するのがオススメです。
私の場合、2018年の様子ですと、関東は調子が良いようです。デムーロを押している時は
注意が必要です。蛯名を押している時は、高確率で当たる可能性が高いという事がわかります。
あくまでも結果のデータですが、このように活用する事で、収益が変わってくると言えるでしょう。
◆おまけ
Club JRA-Netでは万馬券が当たった際、以下のようなものが表示されます。
このようなものでもちょっとした記念になりますね!
コメント