皐月賞の予想と考え方です。
皐月賞は、中山競馬場で行われる3歳 グレード1(GⅠ)2000m芝のレースです。3歳クラシックレースの1冠目となります。
この記事は以下のような方に向けて情報を発信しています
・皐月賞の予想が絞り切れない ・皐月賞のお薦めの馬を知りたい ・競馬新聞のお薦めする馬の数が多くて困っている |
◆2018年の出走状況
中山競馬場は朝7時現在、芝コース稍重馬場です。
この後の天気予報は、15時まで雨予報です。出走時間の馬場は重馬場が予想されます。
出走は16頭です。牝馬の出走はありません。
◇グレード別戦績
<GⅠ>
ホープフルS(中山2000M)①タイムフライヤー1着 ③ジャンダルム2着 ⑭サンリヴァル4着 ⑯ジュンヴァルロ14着
朝日杯FS(阪神1600M)⑮ステルヴィオ2着 ⑬ダブルシャープ9着 ⑧ケイティクレバー11着
<GⅡ>
弥生賞(中山2000M)②ワグネリアン2着 ③ジャンダルム3着 ④サンリヴァル4着
スプリングS(中山1800M)⑮ステルヴィオ1着 ⑦エポカドーロ2着 ⑪マイネルファンロン3着
<GⅢ>
共同通信杯(東京1800M)⑨オウケンムーン1着 ⑫グレイル7着
◆過去データ(5年)
2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | |
1-3着人気 | 9-4-12 | 8-3-1 | 3-2-4 | 2-1-8 | 1-2-3 |
馬場 | 良 | 良 | 良 | 良 | 良 |
出走 | 18 | 18 | 15 | 18 | 18 |
1着~3着ジョッキー | 松山-デムーロ-武豊 | 蛯名-川田-ルメール | デムーロ-福永-浜中 | 蛯名-川田-大知 | デムーロ-福永-横典 |
今回不良馬場になると、1989年まで遡らないとありません。重馬場であれば同様です。
基本堅いレースと言いたいのですが、馬場状態によってはそうとも言い切れません。
しかも有力馬が今年は内枠にいますのでジョッキーの判断の差で変わってくることもあります。
過去5年を見ると、池江厩舎の馬の強さが目立ちます。
2017年1着、2着
2016年3着
2014年2着
今年の池江厩舎からの出走は、③ジャンダルム、⑤キタノコマンドール。有力馬2頭の出走です。
今年は、毎日杯、アーリントンCからの出走はありません。(スケジュール変更が原因)
前走 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 |
1着馬 | 毎日杯1着 | 共同通信杯1着 | 共同通信杯2着 | 共同通信杯1着 | スプリングS1着 |
2着馬 | アーリントンC1着 | 弥生賞1着 | スプリングS2着 | 弥生賞1着 | 弥生賞4着 |
3着馬 | 弥生賞3着 | きさらぎ賞1着 | スプリングS1着 | 若葉S2着 | 弥生賞3着 |
◆予想を公開
今年の人気は以下です(4月15日8時00分現在)
1番人気②ワグネリアン 3.8倍 福永
2番人気⑮ステルヴィオ 4.2倍 ルメール
3番人気⑤キタノコマンドール 5.9倍 デムーロ
4番人気③ジャンダルム 9.3倍 武豊
5番人気⑨オウケンムーン 9.9倍 北村宏
ホープフルSを勝った①タイムフライヤーは7番人気と人気がありません。
前走若葉Sの5着と鞍上が内田に乗り替わったのが嫌われたのでしょうか。
ハーツクライ産駒で、まだまだ伸びしろがあるように思えますが・・・。
基本的には9番人気までで検討したいと思います。
GⅠ好走の①、③、⑮
トライアルレース好走の②、③、⑦、⑨、⑪、⑮
狙い目としては、柴田大知鞍上の⑪と中山巧者北村宏鞍上の⑨、田辺鞍上⑩、オルフェ産駒戸崎鞍上の⑦
◆結論
冒頭にも書きましたが、今回馬場が悪い中で、有力馬が内枠に多くいます。
①②③⑦⑨⑪⑮
上記7頭から絞っていきます。
単勝①タイムフライヤー
⑨オウケンムーン
⑮ステルヴィオ
馬連①②③⑨⑮BOX
10点
3連複①②③⑨⑮BOX
10点
絞れない予想で申し訳ないです。