阪神牝馬Sの予想と考え方です。
阪神牝馬Sは、阪神競馬場で行われる4歳以上牝馬 グレードⅡ(GⅡ)1600m芝のレースです。
この記事は以下のような皆さん向けの情報を発信しています
・阪神牝馬Sの予想が絞り切れない ・阪神牝馬Sのお薦めの馬を知りたい ・競馬新聞のお薦めする馬の数が多くて困っている |
◆2018年の出走状況
阪神競馬場は、朝6時現在、雨の稍重馬場です。この後の天候次第で変動が予想されます。
出走は、13頭です。
出走メンバーは、4歳~6歳。
◆過去データ(5年)
2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | |
1-3着人気 | 1-3-4 | 2-1-5 | 4-7-3 | 1-3-9 | 2-4-7 |
2017年は重、2015年は稍重、他は良馬場です。
傾向としては、さほど荒れないレースといえそうです。
今後の天候予報としては、曇りから12時頃から晴れる予報となっています。
重、稍重馬場では、①②が良さそうです。
天候を考えると、このまま稍重か良になるかな?と予測できます。
今回は、7番人気までを抑えたいと思います。
◆予想を公開
今年の上位人気は以下です(4月7日6時30分現在)
1番人気③リスグラシュー 2.7倍
2番人気⑥ソウルスターリング 4.1倍
3番人気②アドマイヤリード 5.6倍
4番人気⑪ミスパンテール 8.1倍
5番人気①ジュールポレール 10.4倍
オッズが出た時点では、アドマイヤリードは6番人気でした。
これは買おうと考えていましたら、今の時点で3番人気になってしまいました。
これはもう仕方ないですね。
1番人気の③リスグラシュー武豊、2番人気の⑥ソウルスターリング、3番人気の②アドマイヤリード
これに穴馬で6番人気の⑬ラビットランを加えた4頭で勝負していきます。
①ジュールポレールも押さえたいところですね。
ソウルスターリングは稍重になると少し評価を変えなければなりません。
直前の馬場状況を見て、上記4頭に①を混ぜて考えたいと思います。
◆結論
良馬場になっていれば、
②、③、⑥、⑬の4頭で買います。
稍重馬場の場合は
①、②、③、⑬の4頭で買います。
今週は、中山の方があれそうなので、ここは無難にいきます。