アーリントンカップの予想と考え方です。
アーリントンカップCは、阪神競馬場で行われる3歳 グレード3(GⅢ)1600m芝のレースです。
この記事は以下のような方に向けて情報を発信しています
・アーリントンカップの予想が絞り切れない ・アーリントンカップのお薦めの馬を知りたい ・競馬新聞のお薦めする馬の数が多くて困っている |
◆2018年の出走状況
阪神競馬場は朝4時現在、芝コース良馬場です。
出走は13頭です。牡馬11頭、牝馬2頭。
地方馬の参戦は、③リュウノユキナで鞍上は五十嵐。前走共同通信杯12着。父ヴァーミリアン。
〇外は、⑩エアアルマスで鞍上福永。父マジェスティックウォーリアーは、A.P.インディの子で日本では産駒のベストウォーリアーが有名。
芝の未勝利を勝ち上がってきていますが、血統的にはダート色が強い血統です。
重賞経験馬は以下
毎日杯3着 ②インディチャンプ 現在2番人気
共同通信杯12着 ③リュウノユキナ 現在13番人気
フィリーズレビュー11着 ④ラブカンプー 現在11番人気
京王杯2歳S4着 ⑤ピースユニヴァース 現在8番人気
朝日杯FS3着 京王杯2歳S1着 ⑥タワーオブロンドン 現在1番人気
フィリーズレビュー12着 ⑦アリア 現在9番人気
毎日杯5着 ⑨ウォーターパルフェ 現在10番人気
きさらぎ賞3着 ⑫ラセット 現在7番人気
ファルコンS7着 朝日杯FS5着 ⑬ダノンスマッシュ 現在6番人気
◆過去データ(5年)
2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | |
1-3着人気 | 1-6-3 | 4-9-7 | 9-5-7 | 1-3-6 | 1-2-4 |
馬場 | 良 | 良 | 良 | 良 | 良 |
出走 | 12 | 14 | 12 | 10 | 10 |
1着~3着ジョッキー | デムーロ-浜中-ヨシトミ | デムーロ-丸山-ヴェロン | 松岡-勝浦-松田 | 浜中-岩田-武豊 | ビュイック-内田-福永 |
小頭数の出走のわりに、上位人気の信頼の薄さが見て取れます。
注意が必要なのは、昨年までは2月末開催で、皐月賞の前哨戦の位置づけもありましたが、
今年から4月の皐月賞の開催週に移ったということです。
◆予想を公開
今年の人気は以下です(4月14日4時00分現在)
1番人気⑥タワーオブロンドン 3.4倍 ルメール
2番人気②インディチャンプ 4.1倍 岩田
3番人気①パクスアメリカーナ 4.6倍 川田
4番人気⑪レッドヴェイロン 6.1倍 デムーロ
5番人気⑩エアアルマス 8.5倍 福永
1番人気は朝日杯FS3着で出走メンバー唯一の重賞勝ち馬⑥タワーオブロンドンです。
ゴルドフィン(馬主)-藤沢(厩舎)-ルメール(騎手)の黄金チームですね。父Raven’sPassは、日本ではまだ
実績の無い血統です。タワーオブロンドンの3勝のみ。血統を少し遡るとGoneWest⇒Mr.Prospectorに行きつきます。
2番人気インディチャンプは、母ウィルパワー。ウィルパワーと言ったら、アメリカインディーのカーレースでチャンピオンになったレーサーの名前です。
その子供なのでインディチャンプ。馬のウィルパワー自身は、1000万条件を勝つところまででした。重賞出走経験はありません。
ステイゴールド産駒は、母の血統に影響を受けやすいのですが、キンカメ産駒の母です。
鞍上岩田ですが、このレース2014年に3番人気2着にきていますが、他はあまり相性が良いとはいえません。
2017年9番人気12着、2015年1番人気4着、2014年3番人気2着、2013年3番人気5着。
3番人気パクスアメリカーナは、父クロフネです。母のグローバルピースはサンデーサイレンス産駒で、
5戦1勝で繁殖に上がりました。2000M芝で未勝利戦を勝ったのみです。しかし、2代母に
タレンティドガールがいる血統です。タレンティドガールは1987年のエリザベス女王杯(GⅠ)を勝った牝馬です。このレースの
2着はマックスビューティ。父クロフネがダート色を出している影響か、良馬場で2敗。稍重で2勝。(ダート出走経験はありません)
母でいうのであれば、エリモピクシー産駒の4番人気レッドヴェイロン。
エリモピクシーは、重賞善戦するオープンのみ勝ちがある馬です。父ダンシングブレーヴです。エリザベス女王杯4着が最高でした。
しかし産駒は、リディル(GⅡ1勝)、クラレント(GⅡ1勝 GⅢ5勝)、レッドアリオン(GⅡ1勝 GⅢ1勝)、サトノルパン(GⅢ1勝)と
牡馬は全頭マイル系重賞に勝っています。
◆結論
今回は、⑥タワーオブロンドンを軸にいきます。
⑪レッドヴェイロン、①パクスアメリカーナを買っていきます。
穴馬として、武豊の⑤ピースユニヴァースも併せて押さえていきます。
単勝⑥3.3倍
⑪6.3倍
馬連⑥-⑪14.0倍
①-⑥10.4倍
⑤-⑥34.3倍
⑤-⑪86.2倍
①-⑪22.8倍