皐月賞
ここから3歳牡馬の3冠レースが始まります。
今年はインパクトを残す馬は生れるでしょうか。
予想のポイント
皐月賞のレース予想のポイントです。
皐月賞では、上位人気馬での決着には、あまりならない傾向にあります。
2歳から重賞で活躍してきた馬と、3歳デビューで伸びてきている馬がぶつかり合います。
2歳戦線で活躍してきた早熟な馬たちが人気になりがちです。
血統面では、近年ではサンデーの血筋が多いので偏ってしまっています。
昨年2歳で活躍していた、エピファネイア産駒は今年も人気になっています。
余談ですが・・・
ディープインパクト・ハーツクライ・キンシャサノキセキ
ロードカナロア・ジャスタウェイ・ディープインパクト
オルフェーブル・ルーラーシップ・スクリーンヒーロー
ディープインパクト・ハービンジャー・ルーラーシップ
ディープインパクト・ディープインパクト・ディープインパクト
上記は、過去5年の皐月賞の1~3着馬の父馬です。
見ての通り、サンデー系で埋め尽くされています。
赤字がサンデー以外です。赤字の中でハービンジャー以外は、キンカメ系です。
ハービンジャー産駒が1頭いますが、2017年の2着馬ペルシアンンアイトです。
ペルシアンナイトの母オリエントチャームはサンデー産駒です。
2017年のルーラーシップ産駒はダンビュライトで母タンザナイトはサンデー産駒です。
ちなみに残りの2頭も母方の2代前にサンデーが入っています。
全てサンデー系となりますね。
今年2021年の出場馬も全てサンデー系になります。
日本の競馬界の血統はこの偏りを何か対策してほしいところです。
皐月賞予想
さて、今年の予想に入ります。
気になる馬は〇頭。
①アドマイヤハダル(ロードカナロア) ルメール 3番人気
⑤ヴィクティファルス(ハーツクライ) 池添 4番人気
⑧ダノンザキッド(ジャスタウェイ) 川田 2番人気
⑬タイトルホルダー(ドゥラメンテ) 田辺 9番人気
⑯レッドベルオーブ(ディープインパクト) 福永 9番人気
皐月賞は、逃げの無警戒がいってしまうこともあります。
個人的には、⑯が一番うま味を感じますが、⑬タイトルホルダーが、
逃げを打つのも面白いかと思います。
人気もさほど高くないので、警戒もないでしょう。
ただ断然人気もいないので、マークが集中する馬もいないのではないでしょうか。
先週は堅かったので、今回は荒れる予想をしておきます。期待を込めて。。。
⑬-⑯ 馬連
①-⑬-⑯ 3連複